【オレンジCBD】
非大麻由来
CBD97%
THCフリー
WADAリストOK
オレンジCBD、日本初上陸
*****
スポルテック@ビッグサイト、
多くの方にお越しいただきました。
ありがとうございました。
青海の新展示場は、
東京テレポート駅から近くて、便利!
気に入りました。
ダンスミュージック鳴り響く中、
エアロビクス、ウェートトレーニングが
そこかしこで行われていて、
おなじみの「健康博」と打って変わって
かなり賑やかで、楽しい展示会でした。
オリンピックを来年に控え、
スポーツ産業の景気の良さを感じます。
ビジネス的に見ると、
単なる「ヘルスケア」製品ではなく、
アスリートや、ライトスポーツの
愛好家をターゲットにした
「スポーツ」
テーマの製品開発や
マーケティングが成功しそうです。
弊社ブースでは、
・オレンジCBD(問合せ100件突破!)
・大麻製品のCBD/THC検査
・個人アスリート向けドーピング検査
・ストレス血管測定器スマートパルス
をメインに展示していましたが、
例えば、
オレンジCBD(パウダー)
普通に、MCTオイルに溶かして
スポイトで飲むCBDオイルに
しても、
睡眠、リラックスを売りにしてもいいですが、
美容クリームに混ぜて
激しい運動後の筋肉痛緩和の
マッサージクリームを作り、
CBDスポーツクリーム
を作ると売れそう!
とアイデアが広がります。
アメリカでは、こんな製品が売れているそうです。
そんな弊社展示の中、
ホームページだけにひっそりと
載せていた
採血なしでの血糖値測定ができる
「エクステンス+シュガートレンド」
https://www.rctjapan.org/diabetes/
をめざとく見つけ、
わざわざそれだけのために、
ブースを見に来るお客様が多いので、
少々驚きました。
今回、デモをした
エクステンス+シュガートレンドは、
シンガポールのVYVO
(旧 World Global Network)が
開発したもので、
指先の血管測定だけで、
だいたいの血糖値が測れます。
(薬事規制で、正確な数字は表示されません)
日本未発売のため、
海外から直接買った物です。
しかし、測定精度の高さという点では、
まだまだ、医療機器にできるレベではなく、
今後の開発に期待です。
私は、
医療機器の製造販売の会社も
経営しているので、
いい医療機器がないか、
常に探しています。
ですので、こんなものも販売しています。
↓ ↓ ↓
簡単に乳房の異常を検査できるセルフチェッカー
光検査器 ブレスト・アイ販売開始!(医療機器)
1型糖尿病のお子様は、
一日何回も、針刺しの痛みに
耐えねばなりません。
非侵襲の血糖値測定は、
患者さんが求める悲願の機能なのです。
現在、日本では、
ユーグレナ社が支援するベンチャー
「ライトタッチ・テクノロジー」社が
新しい測定技術で製品化を
目指しているようですが、
まだ実機を見たことがありません。
こういう社会の役に立つ医療機器は、
早く市場に出て欲しいものです。