【がん研究】「令和」でビューティフル・マーケティング/本庶基金に寄付して、がん患者を救え!

新元号が、「令和」となり

まことにめでたい4月。

 

 

「令」には、令嬢、令息、令夫人など、

「良い」「美しい」という意味もあるので、

 

 

お客様、社会との「良い和」を築き、

「美しいビジネス」をせよ

 

とのことか思い、

 

 

「Beautiful Marketing」

 

ビューティフル・マーケティング

 

これを今後、心がけたいと思っています。

 

 

 

さて、

私は、今、京都に来ています。

 

ノーベル賞を受賞した

本庶佑先生のお話を聞くためです。

 

https://oncolo.jp/event/20190402nobel

 

 

いうまでもなく、本庶先生は、

 

免疫T細胞上の「PD-1」というたんぱく質が、

がん攻撃のブレーキボタンである

 

ことを発見し、

 

 

免疫チェックポイント阻害薬「オプジーボ」を

小野薬品工業とともに開発した方です。

 

 

本庶先生からは、

 

免疫療法は、まだ未熟な治療法で、

効かないがん患者さんの方が多い。

(効果のある患者さんは、約20%)

 

 

さらに効果を高めるため、新しい研究が必要。

 

若い研究者を支援するための基金を設立したので、

寄付をお願いしたい、

 

とのお願いがありました。

 

 

「京都大学 本庶佑 有志基金」

 

 

目標は、500億円。

 

 

個人、1000円から寄付でき、

 

1回から、毎月、年1回、年2回まで、

回数も選べます。

 

https://www.cancer-news.biz/

 

 

1億円以上寄付した方は、

まだ1名だけだそうです。

 

本庶先生自ら、会いに行かれたそうです。

 

 

ということは、1億円寄付すると、

直接、本庶先生とお話できるチャンスが

あるかもしれないということです。

 

 

私も、早速、寄付をします。

(1億寄付は、まだ無理ですが・・・)

 

 

でも、苦言を言えば、こんなの、

 

国がまず、

ポーンと100億円くらい出すべきでは?

 

と思う次第です。

 

 

iPSの山中先生も、マラソンして、

募金を募ったりしてますが、

 

これじゃー、日本の研究レベルは

衰退するに決まってます。

 

 

国が研究者を育成する土壌が

まったくないんだなと。

 

 

マラソンの日本新記録には、

1億円を出すのに、

 

ノーベル賞受賞者に、

日本はいくらあげたのでしょうか?

 

 

文部科学省は、本庶先生には、

40年間で、47億円の補助金を出した

と誇らしげに報告していますが、

 

https://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20181018/siryo2.pdf

 

 

では、受賞後は?

 

 

名誉市民とか、名誉県民とか、

感謝の言葉とか、

邪魔なだけの記念の置物とか、

 

 

本庶先生は、口に出しませんが、

はっきり言って、無駄、無駄。

 

 

ビューティフルではありません。

 

 

ダイエット商品で、一山当てた方も、

 

シミ取り化粧品で、儲かった方も、

 

インチキくさいガン商材で、儲けた方も、

 

 

蓄財に走らず、少しでも、

本庶先生の基金に寄付をして、

世界の人々をがんから救いませんか?

 

 

稼いだら、社会貢献に寄付する

 

 

これぞ、

 

ビューティフル・マーケティング

 

 

 

*****

 

 

さて、

 

本庶先生から、衝撃的なお話も聞けました。

 

 

標準治療だけで、

ミトコンドリアのミの字も知らない方は、

よくお読みください。

 

 

 

1、リンパ節切除手術は、

 免疫治療薬の効果を下げる

 

 

T細胞が、がん細胞を認識した後、

 

1対1では、がん細胞を攻撃できないので、

リンパ節で、援軍となる免疫細胞を増やす。

 

その援軍を作るリンパ節をきれいに切除することを

推奨する今のオペ教科書には、疑問がある。

 

 

 

2、3大治療は、後回し、

 まず、免疫療法からやるべき

 

 

PD-1が効く人は、

免疫力が高かったラッキーな人。

 

 

 

抗がん剤、放射線、オペは、

ストレスによって免疫細胞の

活動力を下げてしまう

 

 

従来の3大治療は、後回しにすべきで、

まず、免疫療法をやってから、

それらの治療法を検討したほうがいい。

 

 

メラノーマ(皮膚がんの一種)では、

無治療で、免疫療法をした患者は、

5年生存率70%

 

一方、先に抗がん剤+免疫療法をした患者の

5年生存率20%

 

と大きな差が出ている。

 

 

 

また、昨年の講演会では、

 

 

3、ミトコンドリアの活性を上げれば、

 免疫治療の効果が高まる。

 

抗高脂血症薬のベザフィブレート、

腸内細菌叢の調整が、

ミトコンドリアを活性化させる。

 

https://www.m3.com/news/iryoishin/646936

 

 

 

本庶先生の話を聞くと、

 

抗がん剤、放射線、オペを中心とした

標準治療の時代は終わった

とつくづく思った次第です。

 

 

免疫療法などに関し、

動画で分かりやすく解説しています。

 

https://www.cancer-news.biz/