【機器】インフルエンザ流行開始~闘病中の睡眠の測定は?

薬事コンサルの持田騎一郎です。

 

急に冷え込んだためか、

先週末は、何年かぶりで、

熱を出して寝込んでいました。

 

念のためにと、

(月)に病院に検査に行ったら、

 

 

みごと、ビンゴ!

 

 

インフルエンザA型

でした。

 

秋の初物いただきました!

 

 

「10月からインフルエンザ

ワクチン注射始めます」

 

という院内のポスター

 

「・・・」

 

 

皆様、予防接種はお早めに!

 

 

 

さて、

寝込んでみて、ちょっと、

気づいたことを少々。

 

 

私は、常時、Mi Fitという中国製の

安い活動量計(歩数、睡眠、脈拍)

を腕にしているのですが、

 

ずーっと寝てる状態の場合、

 

この活動量計くんは、

 

何時に寝て、何時に起きたって、

どうやって測るんだろう?

 

と思ったのです。

 

 

睡眠時間の計測結果は、

 

(金)午後からベッドで寝ていた日の夜

 →13時間33分(22:50-14:27)

 

(土)ずっと寝ていた日の夜

 →7時間49分(22:44-6:33)

 

(日)熱が下がり寝たり起きたりした日の夜

 →寝てない(徹夜)?

 

と表示されます。

 

 

どういうロジックで寝た時間、

起きた時間を決めてるんでしょうね?

 

徹夜って、ありえないでしょ。

ずっと寝てるのに。

 

 

二度寝とか、昼寝とかは、

カウントしないようです。

 

 

既存の活動量計は

この辺がネックですね。