【がん治療】オプジーボとキイトルーダが和解で、小野薬品株 爆上げか?

先日、

免疫系がん治療薬「オプジーボ」の

ライバル「キイトルーダ」がいよいよ

登場という話をしましたが、

 

 

これに呼応するように、

 

1/21 オプジーボを販売する小野薬品工業と

米国BMS(ブリストル・マイヤーズ スクイブ)は、

 

キイトルーダを販売する米国メルク社の

特許侵害に関し、和解したと発表しました。

 

https://www.ono.co.jp/jpnw/PDF/n17_0121.pdf

 

 

これにより、

 

小野薬品とBMSは、メルク社から、

6億 2500万ドル(約715億円)の頭金を受け取り、

 

さらに、

2017/1/1~ 2023/12/31日までは

キイトルーダの全世界売上の 6.5%、

 

2024年1/1~2026年12/31までは 2.5%

のロイヤルティも受け取ることになるそうです。

 

 

頭金およびロイヤルティの分配は、

小野薬品 25%、BMS 75%の割合。

 

 

こう聞いて、さぞ、

小野薬品の株は、急騰してるのでは?

 

 

と思って見ましたが、

 

 

意外にも、

 

週明けの1/23に少し上昇しただけで、

なだらかな下降線を描いていました。

 

 

昨年の4月の再高値(5880円)の

半分以下(1/26現在 2324円)まで

株価は下がっています。

 

http://www.nikkei.com/markets/company/chart/?type=year&scode=4528&ba=1

 

 

日本では、厚労省がオプジーボの

高額すぎる薬価見直しを示唆し、

 

結果、半額にする決定をした印象の悪さが、

株価の下落イメージなっているのでしょう。

 

 

しかし、

 

今回の和解で、小野薬品には、

頭金の25%だけで、178億円入ります。

 

 

昨年6月の税引き前の利益が、

332億円ですから、

 

この頭金だけで、約半分の利益確保です。

 

さらに、キイトルーダの

売上ロイヤリティーも今年後半には入ります。

 

 

半額になった薬価の適用は、

2/1からですので、

 

決算上は、2月、3月のみなので、

その辺の影響は軽微、

 

 

オプジーボは、適用される

がんの範囲が拡大していること、

 

 

などから、今年の3月期決算では、

かなりの好決算が予想されます。

 

 

さらに、

オプジーボのメカニズムにかかわる

免疫抑制たんぱくPD-1を発見した

 

京都大学の本庶佑(ほんじょ たすく)教授は、

次のノーベル賞候補ですので、

 

年末に受賞ともなれば、

 

小野薬品の株は、再度、爆上げかな?

 

と思います。

 

 

私自身は、株投資をしないので、

損しても、許してくださいませ。